スタッフ便り:2010年7月
2010 / 07 / 30
見慣れない魚
おはようございます!
朝お店を歩いていると見慣れない魚を発見!
ピンクに黄色の模様が入っています。
どう見てもこの辺の魚ではない感じ・・・
写真はさかな横丁 1匹1500円~
店長に聞いてみると、九州で取れたアカイサキという魚だそうです。
これだけ派手な魚、やっぱり南方の出身でした!
このアカイサキ、名古屋の市場では大人気らしい・・・
カルパッチョにして食べるみたいです。
最近の地物といえば、タコタコタコです。
今日も生タコがきれいに並んでいます☆
写真は夢丸 1匹500円~
もちろん活きタコもあります☆
運が良ければ茹でたてのタコも!
他には、カレイが多いですね。
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2010 / 07 / 26
土用の丑の日!!
暑いです。。。
うなぎを食べるのにもってこいの暑さ!
うなぎを求めてのお客様が朝からたくさんです!
ありがとうございます。
写真はさかな横丁 蒲焼き1匹1300円
さかな広場には、蒲焼き・白焼き・生の開いたうなぎ・
うなぎの生の肝もありますよ!!
写真は夢丸1パック300円
「一色うなぎ」では焼きたての蒲焼き、白焼きあります♪
でも急がないとなくなる可能性ありです!!
昨日は15時ごろには焼きたてのうなぎは終了していました!
2Fレストラン海鮮庵では、うなぎ食べれます!
もちろん一色産のうなぎです☆
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2010 / 07 / 20
残念なのですが・・・
7月22日(木)~26日(月)の5日間
「一色うなぎ」でのお食事は行っておりません。
とっても残念なのですが、
土用の丑の日が近くなると、お持ち帰りや宅配のうなぎの蒲焼き・白焼きの
注文が殺到するため、お食事の対応ができないとのことです。
27日(火)からは通常にお食事できます。
さかな広場2F「レストラン海鮮庵」では、うなぎ食べられますので
ぜひお越しください☆
Category: 05 レストラン・お食事処情報
2010 / 07 / 17
うなぎを食べて元気をつけよう♪
暑いですね。。。
バテ気味の方、うなぎを食べて元気になりましょう!!
私の好物「一色うなぎ」のうなぎ丼はこちら!
1450円。
まぶし丼もあり、1250円で食べられますョ☆
今日もたくさんの方が、このうなぎ丼を食べるために並んでいました。
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2010 / 07 / 16
土用の丑の日まで あと10日!
ここ一色町といえば、うなぎ!!
生産量日本一!!
さかな広場内の「一色うなぎ」は一色うなぎ組合直営!
土用の丑の日 7月26日をまじかにして大忙しです!
今日も朝から、焼きたての白焼き、蒲焼きをお持ち帰りするお客様が
ひっきりなしに来店!
食事ができるのは11時から。11時を待ち、並んでいるお客様もいました!
明日からの3連休は行列間違いなしです!!!
私はここの“うなぎ丼”が大好きです♪
パリっとしていて、タレも美味しく
ほっぺがおちます♪
今日のお昼はうなぎ丼かな♪♪♪
お中元でうなぎを送る方も多いです。
中身はこんな感じ♪工場で焼いて真空冷凍したもの。
他にもここで焼いたうなぎを送ることもできますよ☆
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2010 / 07 / 09
天然車海老♪
おはようございます。
雨ですね~
早く梅雨明けしてほしいです☆
今日はさかな横丁の天然車海老を紹介します!
15㎝級の天然車海老が6匹で1500円!!
絶対お得ですよ!安いですよ!
ジャンボ海老フライがいいなぁ~♪
縦半分に割ってオリーブオイルで焼いてもいいですね~♪
BBQでそのまま焼いても絶対美味しい♪
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
- 1
