スタッフ便り:2010年1月
2010 / 01 / 29
生本マグロ!!
今日はいい天気ですが風が強い!
ココ さかな広場は海辺にあり風をさえぎるものがありません。
海からの風がふきつけ、セットした髪もぼさぼさになりますよ。
まちなかの風とは違います♪♪♪
さかな横丁でたんざく状態に切られる前の生本マグロをパチリ♪
ブロック状態に切られる前の本マグロを
撮りたかったけど、間に合わず・・・
さかな広場で本マグロをゲットするなら、さかな横丁かなぁ♪
今日の本マグロは外国で取れたもの!
たまに、ブランドマグロの大間のマグロが並んでいますよ!!
もちろん赤身、中トロ、大トロありますけど、
私は赤身が好きですね☆十分脂がのっています☆
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2010 / 01 / 28
カワハギ
今日はあいにくの雨・・・
お客様も少なめです・・・。
今日紹介するのは、おっきなカワハギ!!!
私はこれだけ大きいカワハギを見るのは初めてですね。
20cm以上はありますよ!!
大きいから刺身がいいのでは♪と店員さんが言っていました。
地物。1匹 ~1000円(大きさによりことなります)夢丸にて☆
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2010 / 01 / 22
海の香りを楽しんで
旬の味!青のりです。
もちろん生で、乾燥はしていません。
どうやって食べるか・・・
まず思いつくのは、酢の物!
あとは・・・・・・・・・・・・・・・
料理をほとんどしない私には、他に思いつかず・・・
夢丸の店員さんに聞いてみました!!!
海苔の佃煮、かきあげ、みそ汁、お吸い物
おー!!!かきあげにしたら美味しそう♪♪♪
みそ汁、お吸い物に入れる時は、火を止めてからがいいそうですよ。
のりの香りが ふんわり 香ります☆☆☆
酢の物にした時は、食べる直前に、ワサビをちょこっと入れると美味しいぞ!
と、お客様からも情報をいただきました♪
ありがとうございます。
他の食材でも食べ方がわからない時は、遠慮なく店員さんに聞いてみて下さい。
新たな食べ方も発見できるかも!!
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2010 / 01 / 15
舌平目&カワハギ
舌平目3匹で1000円!!
絶対お徳ですよ!!
これ、赤色の舌平目☆普通の舌平目よりも美味しいらしいですよ☆
さかな横丁の店長が言ってました。
舌平目といえばムニエル!!
まあまあの大きさなので食卓が豪華に見えるはず☆☆☆
カワハギも4匹で600円!!
こっちの大きいのは2匹で800円!!
大きい方なんておなかパンパン!!
絶対美味しいです♪
煮付け、刺身がおススメかな♪♪♪
舌平目もカワハギも地物です☆
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2010 / 01 / 11
コチ!!!
おはようございます!
今日はいい「コチ」が夢丸に並んでいたので紹介します。
5匹で400円!!地物!!
頭をおとしても13cmくらいはあると思います!
煮付けにするにはちょうどいいサイズ♪
天ぷらもいいかも☆
他にも地魚いろいろ並んでいますので
魚を買うなら「さかな広場」へ!!!!
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2010 / 01 / 04
あけましておめでとうございます!!
新年あけましておめでとうございます。
本日、新春オープニングサービスを開催いたしました。
日頃の感謝を込めて、おもち、ぜんざい、おつまみ、お茶をサービス!!
たくさんのお客様にご来場していただき、
にぎやかに本年を迎えることができました。
ありがとうございました。
少年、なかなかの腕前です。
夢丸の社長も負けずに餅をかえします。
ちびっ子もかんばりました!
おとうさんは慣れたもの!
スルメを焼いて、さあどうぞ!
ぜんざい美味しそう♪
Category: 09 その他
- 1
